ファスナー修理について

 

 

 

ファスナー修理

スライダーは付いていますが、動きが悪く、途中で開いている状態です。

ファスナー全体を確認するとエレメント側にはダメージが無かったので、今回はスライダー交換で問題なく動く様になりました。

スライダー交換
1650円〜

エレメント側にダメージが無ければファスナーを全て取り外す前にスライダー交換を試します。

海外製で年代物となるとスライダーを交換してもエレメントとの相性が合わない事もある為、お客様には"最悪全交換になる"との事に同意していただきます。

ファスナーはとにかく色々な種類があるので、まずは全交換になる事に同意が無ければ怖くて作業を進められません。

とくに今回な様な年代物は修理後はファスナーの種類はもちろん、糸の色や質感、解いた際の縫い目跡他、諸々新しくなります。

手をつけてみないとわからない事があるので段階を踏んで試しますが、上手くいかない事もあります。

「交換しちゃて良いっス!」みたいなお客様、大歓迎します。
その方が安心して試す事が出来、お互いに良い結果を招く事が多い為です。