バブアーファスナーの不具合について

バブアーファスナーの噛み合わせについて

何回やってもズレてしまうのは金属の磨耗が考えられます。※磨耗が原因ではなく扱い方が雑過ぎて起きている事もあります。



蝶棒(着用状態の左側)の三角の突起の角、削れていませんか?



ココの尖りが削れているとスライダーに差し込む時に、本来引っかかって止まる窪みに噛み合わずにズルっと滑ってしまい、気づかずにスライダーを上げてしまいます。この状態で下のスライダーまで上げてしまうとズレた状態で固まってしまう様です。


ズレた事に気づいたら下スライダーは触らずに上スライダーをゆっくり下に戻して外して下さい。





お手持ちのバブアーのこのパーツ、確認してみて下さい。(USEDで購入する際もこのパーツ、チェックしてみてください)

磨耗が激しいと噛み合わせ調整してもまたズレます。根本的に改善するのであれば、ファスナー交換をお勧めします。

バブアーファスナー噛み合わせ調整
2750円

ファスナー交換
17600円
※新品のYKKファスナーを使用し、スライダーは(劣化が見られなければ)再利用します。
※右前身頃ファスナー周辺の打ち込みボタンは全て壊して外すので、新しいボタンが打ち込まれます。